top of page
川島 一公 (Ikkou Kawashima, Ph.D)

 

●自己紹介

実家にあるケヤキの木の葉に寄生する昆虫を見て、細胞組織の制御に興味を持つ。現在は細胞をベースとしたマテリアルの創造を夢見て研究を行っている。広島大学で生殖学を主に学び、農学博士を取得した。現在は日本学術振興会 特別研究員PDとして研究を遂行している。  

●興味:異分野融合

●特技:アイデアを得ること 

趣味:研究・妄想・睡眠

Members

中井 亮佑 (Ryosuke Nakai, Ph.D)

●専門分野:微生物学、生態学

●技術的背景:微生物の飼育(培養)、微生物の同定、分子系統解析、フィールド調査

●経歴:2012年3月 広島大学大学院生物圏科学研究科卒業 博士(学術)

           2012年4月~2013年3月 国立遺伝学研究所・日本学術振興会特別研究員PD

           2013年4月~現在 国立遺伝学研究所・日本学術振興会特別研究員SPD

●興味あること:生物の多様性、過酷な環境に生息する微生物、最小の生物

●趣味:音楽を聴くこと、バスケットボール

●コメント:異分野の方々と交流しながら、研究の幅が広がれば良いなと思っています!よろしくお願いいたします。

福本 景太 (Keita Fukumoto)

専門分野 : 精神医学、脳科学

●技術 : in vivo imaging(生きたマウスの脳を見る)

●興味 : 「自我」とはどのように生じるのか?、幼少期に作られた脳内回路、成人期に作られた脳内回路の違い、固定された(死んだ)脳組織からどこまで情報を抜きとれるのか?

●趣味:バドミントン、顕微鏡の話をすること、きれいな音、言葉、物を感じ、考えること

●コメント:皆でこれまでに残されているブラックボックスを、ただのクリアーボックスにする事、または新たなブラックボックスを作っていく事ができればな…と思います。

よろしくお願いします!!!

永田 さやか (Sayaka Nagata, Ph.D)

●専門分野:循環器、高血圧、腎臓、ペプチド科学、分析化学

●技術的背景:質量分析(MS)、液クロ、動物実験、細胞培養、アッセイ系の確立

●経歴:2012年10月~現在 Wake Forest University, General Surgery Research Fellow

      2009年7月~2012年9月 宮崎大学・医学部・内科学講座・循環体液制御学分野 特任助教

            2007年4月~2009年6月 宮崎大学・医学部・内科学講座・循環体液制御学分野 博士研究員

            2007年3月 宮崎大学大学院 医学研究科卒業 博士(医学)

●興味あること:診断薬や治療薬の開発、物質探索

●趣味:読書、ドライブ

●コメント:皆で楽しみながら何かを生み出せるといいなと思っています。よろしくお願いします。

山田 達也 (Tatsuya Yamada)

●専門分野:数理モデリング

●技術的背景:MCMC(マルコフ連鎖モンテカルロ法)

●URL:http://hawaii.naist.jp/~tatsuya-y/

●経歴:2012年04月 - 現在 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 数理情報学研究室 博士後期課程

            2013年04月 - 2013年09月 日本医療学院専門学校 臨時講師:「医用工学概論I」

            2010年10月 - 2012年03月 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 数理情報学講座(旧:論理生命学講座) 博士前期課程 短期終了 修士

           (理学2010年04月 - 2010年09月 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 論理生命学講座 研究生

           2008年04月 - 2010年03月 福井工業高等専門学校 専攻科 生産システム工学科 単位修得退学

           2003年04月 - 2008年03月 福井工業高等専門学校 電気工学科

●興味あること:動くもの、美しいもの、ASMR(音フェチ)

●趣味:お菓子作り、散歩

●コメント:生物屋さんとガチでゆるふわなコラボをしたい

山田 真聡 (Masaaki Yamada)
●専門薬剤師
●経歴:200703月 京都薬科大学 卒業
bottom of page